ブログ

而今 白鶴錦 純米大吟醸が入りました!|目黒で日本酒を飲むならほろよい党でどうぞ

今日はあいにくの雨。。。

金曜日なのに、、、ですね。

 

さて、気持ちを切り替えて

明日から三連休ですね!

皆さんどんなことをされますでしょうか?

店長は、、、大好きなSTAR CLUB(http://thestarclub.com/)のLIVEに行くそうです!

ですので、今日はきっとウキウキなことでしょう。

 

今日はほろよい党に来たら何か良いことあるかも!?

ということで今日はまた一段といいお酒が入ってきています!

 


而今 白鶴錦 純米大吟醸が入りました

而今 白鶴錦 純米大吟醸

三重県
木屋正酒造
而今 白鶴錦 純米大吟醸


とんでもないお酒がほろよい党に登場!

前回、「而今八反錦火入れが入りました」という日本酒情報でもお伝えしました、而今ですが、今日も一段といい日本酒が入ってきました。

酒米の大様でおなじみ!?の山田錦は酒米の中でも評価の高いお米ですが、それを超えるような酒米なかなかなかったことから、白鶴酒造が9年間品種の選抜をし、800の候補の中から選んだもので2007年に品種登録された酒米だそうです。

ちなみに、母は山田錦、父は渡船だそうです。

これは、間違いないですね!

 

味わいは、而今らしいジューシーさとキレの良さが抜群。

白鶴錦の旨みや甘みが凝縮された日本酒。

フルーティーさを感じさせながら爽やかさもあり、味わいをキリッと引き締める酸とほのかな苦みのメリハリのバランスがとてもよいお酒です。

 

たぶん、、、ここでは晒しますが、、、お店では隠します笑

呑みたい方はそっと声をかけてみてください。

 

ということで、本日も18時からお待ちしております。

 


■目黒の日本酒居酒屋ほろよい党

■デリバリーをご利用のお客様はこちら

どこからでもご注文可能ですよー!

■店舗情報

  • 屋号:目黒日本酒ほろよい党
  • TEL:03-3446-0641
  • 所在地:〒141-0021東京都品川区上大崎2-13-45 グリーンビュー白金102
  • アクセス:目黒駅東口より徒歩2分

會津宮泉 純米吟醸 渡船弐号 うすにごりが入りました!|目黒で日本酒を飲むならほろよい党でどうぞ

ついにコロナの感染者数も東京都は5ヶ月ぶりに1.5万人を超えたそうです。

医師会の方では2週間後には10万人超えもと試算されているそうです。

無料の検査が駅に臨時で設置されたりしているので、活用したりして、体調管理にはお気をつけください。

 

そういえば、夏が来そうと思ったら、最近は雨が続きますね。

今日も雨ですが、ほろよい党は元気に営業します!

美味しい日本酒と店長が作る美味しい料理で心も体も満たしてくださいね。

 

ということで今日もいい日本酒が入っています!

ぜひ飲みにきてくださいね!


會津宮泉 純米吟醸 渡船弐号 うすにごりが入りました

會津宮泉 純米吟醸 渡船弐号 うすにごり

福島県
宮泉銘醸
會津宮泉 純米吟醸 渡船弐号 うすにごり


人気日本酒「写楽」を醸す宮泉銘醸のもう一つのブランド「會津宮泉」の限定酒がほろよい党に登場!

 

兵庫県産の渡船弐号という酒米を使用した限定純米吟醸酒!

渡船弐号で作られた會津宮泉は白桃を感じさせるようなほんのりと上品な香りを感じ、凝縮されたジューシーな旨みが広がるのが特徴的。

最後はきりっとした切れのある後味で、米の味わいを十分に楽しめる純米酒です。

年に一回しか作られない限定もの。

ぜひ試してみたい日本酒ですね。

 

ということで、本日も18時からお待ちしております。

 


■目黒の日本酒居酒屋ほろよい党

■デリバリーをご利用のお客様はこちら

どこからでもご注文可能ですよー!

■店舗情報

  • 屋号:目黒日本酒ほろよい党
  • TEL:03-3446-0641
  • 所在地:〒141-0021東京都品川区上大崎2-13-45 グリーンビュー白金102
  • アクセス:目黒駅東口より徒歩2分

菊姫 K-7 山廃仕込 純米 呑切原酒が入りました!|目黒で日本酒を飲むならほろよい党でどうぞ

昨日の夜のゲリラ豪雨はすごかったですね。

さいたまの方では記録的短時間大雨情報が発表されたりしましたがみなさん大丈夫でしたでしょうか。

ゲリラ豪雨といえば、今まで夕方に降っていたような気がするのですが、夜中だったのでそれも驚きましたね。

 

今日は割と気温も落ち着いており、、、ほろよい党日和ですね!

ということで今日もいい日本酒が入っています!

ぜひ飲みにきてくださいね!

 


菊姫 K-7 山廃仕込 純米 呑切原酒が入りました

菊姫 K-7 山廃仕込 純米 呑切原酒

石川県
菊姫合資会社
菊姫 K-7 山廃仕込 純米 呑切原酒


毎年7月に発売される夏季限定日本酒。

山廃純米は2度火入れし通常2〜3年ほど熟成されてから出荷されるものですが、呑切原酒は新酒を一度だけ火入れした生詰原酒を約半年熟成させて生酒に近いものとなっているそうです。

ちなみに、「呑み切り」とは酒造期に火入れ(熱殺菌処理)をした貯蔵タンクから原酒を少し取り出し、異常なく順調に熟成が進んでいるかを確認する工程とのこと。

 

味わいは、しっかりふくよか、力強くボリューム感のある印象。

旨みがしっかりある日本酒ですね。

飲みごたえがあるお酒が好きな方、日本酒らしいお酒が好きな方にぴったりです!

 

ということで、本日も18時からお待ちしております。

 


■目黒の日本酒居酒屋ほろよい党

■デリバリーをご利用のお客様はこちら

どこからでもご注文可能ですよー!

■店舗情報

  • 屋号 :目黒日本酒ほろよい党
  • TEL :03-3446-0641
  • 所在地 :〒141-0021 東京都品川区上大崎2-13-45 グリーンビュー白金102
  • アクセス:目黒駅東口より徒歩2分

あぶくま 純米吟醸 雄町が入りました!|目黒で日本酒を飲むならほろよい党でどうぞ

今日はジメジメ、ゲリラ豪雨の可能性もあるそうですね。

まだ降っていないようですので、皆さんお気をつけくださいね。

 

それからコロナの感染者数も増えております。

飲食店にとってもかなり影響のあるニュースです。

健康第一でお過ごしくださいませ。

 

さて、今夜もいい日本酒が入っています。ぜひ飲みにきてくださいね!


あぶくま 純米吟醸 雄町が入りました

あぶくま 純米吟醸 雄町

福島県
玄葉本店
あぶくま 純米吟醸 雄町


全国新酒鑑評会の金賞常連。

あぶくまの雄町がほろよい党に登場!

開栓から時間が経過するごとに味わいも変化する日本酒。

開けたてはミネラル感を感じ、シャープな印象。

時間がたつと角が取れるように丸みを帯び、柔らかい旨みも出てきます。

その膨らむような旨みがあぶくまの真骨頂。

開けたてを飲んでみて、また違う日にほろよい党で飲んでみてくださいね。

ちなみに、雄町とは日本酒通の間で圧倒的な人気を誇る米の品種です。

日本酒の原料に適した「酒造好適米」の1種で、栽培が難しいことから、かつては“幻の酒米”とも呼ばれたことも!?

そんな今日のあぶくまも試してみたいお酒ですね!

 

ということで、本日も18時からお待ちしております。


■目黒の日本酒居酒屋ほろよい党

■デリバリーをご利用のお客様はこちら

どこからでもご注文可能ですよー!

■店舗情報

  • 屋号 :目黒日本酒ほろよい党
  • TEL :03-3446-0641
  • 所在地 :〒141-0021 東京都品川区上大崎2-13-45 グリーンビュー白金102
  • アクセス:目黒駅東口より徒歩2分

栗駒山 純米吟醸 八朔(はっさく)が入りました!|目黒で日本酒を飲むならほろよい党でどうぞ

ちらほらとセミの鳴き声も聞こえ始めましたね。

いよいよ夏本番というところでしょうか。

外に出て数分歩くだけで汗だく。こんな日はキンキンに冷えた日本酒を飲みたくなりますね。

今夜もいい日本酒が入っています。


栗駒山 純米吟醸 八朔(はっさく)が入りました

栗駒山 純米吟醸 八朔(はっさく)

宮城県
千田酒造
栗駒山 純米吟醸 八朔(はっさく)


栗駒山の季節限定酒がほろよい党に登場。

はっさくはみかんの品種のイメージがあると思いますが、旧暦の八月一日を表す「八月朔日」という意味もあるそうです。

農家さんの間ではその年の新しい作物をお祝いし、五穀豊穣を願う習俗や伝統行事が行われるそうです。

味わいは精米歩合50%のひとめぼれを使用しており、クセなく柔らかい、夏らしい爽やかな香りが特徴的な日本酒です。

キンキンに冷して飲むのがおすすめですね。

もしかしたら8月まで寝かせるかもですね笑

飲みたい人がいたら開栓します。

 

ということで、本日も18時からお待ちしております。


■目黒の日本酒居酒屋ほろよい党

■デリバリーをご利用のお客様はこちら

どこからでもご注文可能ですよー!

■店舗情報

  • 屋号 :目黒日本酒ほろよい党
  • TEL :03-3446-0641
  • 所在地 :〒141-0021 東京都品川区上大崎2-13-45 グリーンビュー白金102
  • アクセス:目黒駅東口より徒歩2分

産土(うぶすな)山田錦が入りました!|目黒で日本酒を飲むならほろよい党でどうぞ

いよいよ今週も週末になりました!

華金ですね!

今でいうと、、、金晩ですね!

 

一週間の疲れを取るために今夜はほろよい党で一杯いかがでしょうか?

そんな今日は、今日は久しぶりに入荷酒シリーズの投稿です。

最近は過去の入荷酒シリーズでしたが、今日もいいお酒が入ってきております。


産土(うぶすな)山田錦が入りました

産土 2021 山田錦

熊本県
花の香酒造
産土(うぶすな) 2021 山田錦


花の香酒造から2021年12月に新ブランドとして登場した「産土」がほろよい党に来ました!

このお酒、「うぶすな」と読みます。

 

みなさんご存知の獺祭。

その酒造りの工程を学びながら、花の香酒造なりに再現した「花の香」という日本酒を作っている酒蔵さんです。

新政、仙禽、而今をはじめとした、J.S.P加盟の蔵元の人と情報交換したり、地元のルーツを調べたり、ワインの醸造哲学を学んだり、志の高い酒造りをしています。

真の地酒を追求していった中で、次のステージに向かった時に出会った言葉が「産土」。

 

「見た瞬間に鳥肌が立ちましたね。『産土』とは、日本に古来から伝わってきた言葉で、”ものを生み出す母体となる土地”を意味します。生まれた土地の守護神のことを『産土神(うぶすながみ)』というんですが、日本酒はもともと御神酒として神様と対話するための道具だったことも合わせて、『絶対にこれだ!』と思いました」

引用:https://jp.sake-times.com/knowledge/sakagura/sake_ubusuna

とのことです。

SAKETIMESからの情報を参考に今回は書いていたのがバレましたね笑

 

ちなみに、酵母が生きているため、ガス感を感じつつ、独特の香り、酒本来が持つ甘み、口当たりのとろみを感じるようなお酒です。

「 “土着の生育風土” で醸すお酒が誕生」とのこと。

ぜひ試してみたい日本酒ですね!

 

といことで、本日も18時からお待ちしております。


■目黒の日本酒居酒屋ほろよい党

■デリバリーをご利用のお客様はこちら

どこからでもご注文可能ですよー!

■店舗情報

  • 屋号 :目黒日本酒ほろよい党
  • TEL :03-3446-0641
  • 所在地 :〒141-0021 東京都品川区上大崎2-13-45 グリーンビュー白金102
  • アクセス:目黒駅東口より徒歩2分

黒龍 石田屋|目黒で日本酒を飲むならほろよい党でどうぞ

今日は七夕ですね!

皆さんいかがお過ごしでしょうか?

 

短冊に願いを〜

どんな願いを書きましたか?

 

ほろよい党の願いは、みなさんがこのお店に集まってくれて、いい日本酒に出会えて、美味しいお酒と、手間暇けけて仕込んだ料理を楽しんでいただき、皆さまにとっていい時間を過ごしていただくことかなと思っています。

一人で来た人も、お連れ様と来てくれた人も、このお店で過ごす時間の中でいろんな人とのつながりも増えて行って、料理もお酒も人も、人生が豊かになるような新しい出会いがあることを願っています。

 

さて、昨日に引き続き、いい日本酒入ってましたよ〜というアピール日本酒の紹介です!

※この写真はすでに空き瓶です

 

また入荷したら、、、お伝えしたいと思います!

あ、これもさすがに、、、隠すかもしれません笑

 


黒龍 石田屋

黒龍 石田屋

福井県
黒龍酒造
黒龍 石田屋
35%精米兵庫県東条産山田錦
純米大吟醸

ラベルを見ただけで大興奮ですね!

純米大吟醸を低温で約3年熟成させて造られるということもあり、通年販売されているわけではなく、年に1、2回しか販売がされない入手困難な限定日本酒。

皇室も御用達の日本酒。

購入も抽選となることがほとんどみたいですね。

 

純米大吟醸酒を低温で熟成させ、うまさとまろやかさがあり、穏やかな香り。

びわやメロンのような味わい、レモングラスのような華やかな香りが鼻を抜ける。

とろみがあり、口当たりは柔らか。

口に含むたびに深みが増してくような日本酒です。

 

また仕入れることができたら、皆さんに飲んでほしいですね!

 

ということで、今日はこんな日本酒もほろよい党には入ってきていましたアピール情報でした!

本日も18時からお待ちしております。

 


■目黒の日本酒居酒屋ほろよい党

■デリバリーをご利用のお客様はこちら

どこからでもご注文可能ですよー!

■店舗情報

  • 屋号 :目黒日本酒ほろよい党
  • TEL :03-3446-0641
  • 所在地 :〒141-0021 東京都品川区上大崎2-13-45 グリーンビュー白金102
  • アクセス:目黒駅東口より徒歩2分

十四代 龍泉 純米大吟醸|目黒で日本酒を飲むならほろよい党でどうぞ

昨日の天気予報では、夜から台風の影響で大雨の予報。

かなり警戒していましたが、温帯低気圧に変わったそうで、意外とそこまで激しい雨という感じではなかったような気がします。

そのためか、今日はジメジメ、、、スッキリしたいですね。

スッキリといえば、日本酒ですね。

今日もお待ちしています!

 

今日は完全に釣りタイトル、釣り写真です笑

十四代 龍泉 純米大吟醸は、、、前に入荷していました!超レア日本酒です。この写真はすでに空き瓶です!

ほろよい党ではこんな日本酒も入ってきたりしますよーという完全にアピールです!笑

 

また入荷したら、、、お伝えしたいと思います!

あ、さすがにこれは、、、お伝えできないかもしれません笑


十四代 龍泉 純米大吟醸

十四代 龍泉 純米大吟醸

山形県
高木酒造
十四代 龍泉 純米大吟醸


十四代の中でもトップクラスで入手困難な日本酒。

山田錦を35%まで磨き上げ、限界低温発酵のあと、雫取り斗瓶囲いしたものを1年間氷温貯蔵熟成させた大極上諸白酒。

フルーティーの度が超えています。

上品さの極み。スーパースターの華やかさはベッカム級。

例えが悪くて味を濁してすみません!

プレミア感も増して一生に一度は飲んでみたい日本酒ですね。

一杯の値段がどんなに高くても飲んでみたいという方は、入荷情報を逃さずチェックしてくださいね。

 

ということで、今日はこんな日本酒もほろよい党には入ってきていましたアピール情報でした!

本日も18時からお待ちしております。

 


■目黒の日本酒居酒屋ほろよい党

■デリバリーをご利用のお客様はこちら

どこからでもご注文可能ですよー!

■店舗情報

  • 屋号 :目黒日本酒ほろよい党
  • TEL :03-3446-0641
  • 所在地 :〒141-0021 東京都品川区上大崎2-13-45 グリーンビュー白金102
  • アクセス:目黒駅東口より徒歩2分

今日は日本酒冷蔵庫の中身をちょっとだけご紹介|目黒で日本酒を飲むならほろよい党でどうぞ

台風の影響で今夜から雨が降るようですね。

帰宅時間に影響があるので今日は早めの時間がチャンスです!

18時からオープンしておりますのでちょっとだけ飲んでサクッと帰宅しましょう!

 

ということで、今日は日本酒の冷蔵庫の中身をちょこっとだけ紹介します!


日本酒の冷蔵庫の中身をちょこっとだけ紹介

日本酒紹介

秋田県
山本酒造店
山本 フォレストグリーン 純米吟醸
※写真:右

フルーティー系。透明感、さっぱり感、ジューシーな旨み、ほどよい酸味、爽快感のある日本酒ですね!

 

高知県
南酒造場
南 純米吟醸
※写真:右から二番目

辛口スッキリ系。きれいな水で作られたスイスイいけちゃう日本酒!

 

福島県
宮泉銘醸
冩樂(写楽)播州愛山純米吟醸
※写真:左から二番目

季節限定系。愛山、、、美味しいこと間違いなしですね。みんな大好きな日本酒。

 

新潟県
大洋酒造
無想 辛口純米 越淡麗
※写真:左

磨かない酒を表現系。精米歩合70%!引きのよさも抜群で超すっきりな日本酒。

 

冷蔵庫にはこんないい日本酒が入ってますねー!

瓶の中身の状況を見ると・・・後少しというところでしょうか。

まだ飲んでない方はお早めに。

 

どんどんジメジメしてきました。

こんな日はスッキリ系日本酒をどうぞ。

ちょい呑みでも大歓迎です!

 

ということで今日も18時からお待ちしております。


■目黒の日本酒居酒屋ほろよい党

■デリバリーをご利用のお客様はこちら

どこからでもご注文可能ですよー!

■店舗情報

  • 屋号 :目黒日本酒ほろよい党
  • TEL :03-3446-0641
  • 所在地 :〒141-0021 東京都品川区上大崎2-13-45 グリーンビュー白金102
  • アクセス:目黒駅東口より徒歩2分

十四代 純米吟醸 酒未来 生詰が入りました|目黒で日本酒を飲むならほろよい党でどうぞ

7月に入りました!

今週はどうやら恵みの雨も降るそうで、気温も多少落ち着くようですね!

これは日本酒を飲むのにぴったり!ということで今日もお待ちしております!

7月一本目はこのお酒!

みんな大好き十四代!

今日も晒していきます!


十四代 純米吟醸 酒未来 生詰が入りました

十四代 純米吟醸 酒未来 生詰

山形県
高木酒造株式会社
十四代 純米吟醸 酒未来 生詰


ラ・フランスやマスカットのような香り。

柔らかい口当たりでスイスイいけます。

でももったいなくてスイスイは飲めない笑

 

フルーティーな甘みが一気に口の中にブワッと広がります。

米の旨みが表情を出し始め、ほどよく余韻を残しながら日本酒を楽しめます。

なかなか手に入らないいいお酒。

とっても美味しいです。

大事なことなのでもう一度。

とっても美味しいです。

 

ということで、本日も18時からお待ちしています!


■目黒の日本酒居酒屋ほろよい党

■デリバリーをご利用のお客様はこちら

どこからでもご注文可能ですよー!

■店舗情報

  • 屋号 :目黒日本酒ほろよい党
  • TEL :03-3446-0641
  • 所在地 :〒141-0021 東京都品川区上大崎2-13-45 グリーンビュー白金102
  • アクセス:目黒駅東口より徒歩2分