黒龍 石田屋|目黒で日本酒を飲むならほろよい党でどうぞ

今日は七夕ですね!

皆さんいかがお過ごしでしょうか?

 

短冊に願いを〜

どんな願いを書きましたか?

 

ほろよい党の願いは、みなさんがこのお店に集まってくれて、いい日本酒に出会えて、美味しいお酒と、手間暇けけて仕込んだ料理を楽しんでいただき、皆さまにとっていい時間を過ごしていただくことかなと思っています。

一人で来た人も、お連れ様と来てくれた人も、このお店で過ごす時間の中でいろんな人とのつながりも増えて行って、料理もお酒も人も、人生が豊かになるような新しい出会いがあることを願っています。

 

さて、昨日に引き続き、いい日本酒入ってましたよ〜というアピール日本酒の紹介です!

※この写真はすでに空き瓶です

 

また入荷したら、、、お伝えしたいと思います!

あ、これもさすがに、、、隠すかもしれません笑

 


黒龍 石田屋

黒龍 石田屋

福井県
黒龍酒造
黒龍 石田屋
35%精米兵庫県東条産山田錦
純米大吟醸

ラベルを見ただけで大興奮ですね!

純米大吟醸を低温で約3年熟成させて造られるということもあり、通年販売されているわけではなく、年に1、2回しか販売がされない入手困難な限定日本酒。

皇室も御用達の日本酒。

購入も抽選となることがほとんどみたいですね。

 

純米大吟醸酒を低温で熟成させ、うまさとまろやかさがあり、穏やかな香り。

びわやメロンのような味わい、レモングラスのような華やかな香りが鼻を抜ける。

とろみがあり、口当たりは柔らか。

口に含むたびに深みが増してくような日本酒です。

 

また仕入れることができたら、皆さんに飲んでほしいですね!

 

ということで、今日はこんな日本酒もほろよい党には入ってきていましたアピール情報でした!

本日も18時からお待ちしております。

 


■目黒の日本酒居酒屋ほろよい党

■デリバリーをご利用のお客様はこちら

どこからでもご注文可能ですよー!

■店舗情報

  • 屋号 :目黒日本酒ほろよい党
  • TEL :03-3446-0641
  • 所在地 :〒141-0021 東京都品川区上大崎2-13-45 グリーンビュー白金102
  • アクセス:目黒駅東口より徒歩2分

十四代 龍泉 純米大吟醸|目黒で日本酒を飲むならほろよい党でどうぞ

昨日の天気予報では、夜から台風の影響で大雨の予報。

かなり警戒していましたが、温帯低気圧に変わったそうで、意外とそこまで激しい雨という感じではなかったような気がします。

そのためか、今日はジメジメ、、、スッキリしたいですね。

スッキリといえば、日本酒ですね。

今日もお待ちしています!

 

今日は完全に釣りタイトル、釣り写真です笑

十四代 龍泉 純米大吟醸は、、、前に入荷していました!超レア日本酒です。この写真はすでに空き瓶です!

ほろよい党ではこんな日本酒も入ってきたりしますよーという完全にアピールです!笑

 

また入荷したら、、、お伝えしたいと思います!

あ、さすがにこれは、、、お伝えできないかもしれません笑


十四代 龍泉 純米大吟醸

十四代 龍泉 純米大吟醸

山形県
高木酒造
十四代 龍泉 純米大吟醸


十四代の中でもトップクラスで入手困難な日本酒。

山田錦を35%まで磨き上げ、限界低温発酵のあと、雫取り斗瓶囲いしたものを1年間氷温貯蔵熟成させた大極上諸白酒。

フルーティーの度が超えています。

上品さの極み。スーパースターの華やかさはベッカム級。

例えが悪くて味を濁してすみません!

プレミア感も増して一生に一度は飲んでみたい日本酒ですね。

一杯の値段がどんなに高くても飲んでみたいという方は、入荷情報を逃さずチェックしてくださいね。

 

ということで、今日はこんな日本酒もほろよい党には入ってきていましたアピール情報でした!

本日も18時からお待ちしております。

 


■目黒の日本酒居酒屋ほろよい党

■デリバリーをご利用のお客様はこちら

どこからでもご注文可能ですよー!

■店舗情報

  • 屋号 :目黒日本酒ほろよい党
  • TEL :03-3446-0641
  • 所在地 :〒141-0021 東京都品川区上大崎2-13-45 グリーンビュー白金102
  • アクセス:目黒駅東口より徒歩2分

今日は日本酒冷蔵庫の中身をちょっとだけご紹介|目黒で日本酒を飲むならほろよい党でどうぞ

台風の影響で今夜から雨が降るようですね。

帰宅時間に影響があるので今日は早めの時間がチャンスです!

18時からオープンしておりますのでちょっとだけ飲んでサクッと帰宅しましょう!

 

ということで、今日は日本酒の冷蔵庫の中身をちょこっとだけ紹介します!


日本酒の冷蔵庫の中身をちょこっとだけ紹介

日本酒紹介

秋田県
山本酒造店
山本 フォレストグリーン 純米吟醸
※写真:右

フルーティー系。透明感、さっぱり感、ジューシーな旨み、ほどよい酸味、爽快感のある日本酒ですね!

 

高知県
南酒造場
南 純米吟醸
※写真:右から二番目

辛口スッキリ系。きれいな水で作られたスイスイいけちゃう日本酒!

 

福島県
宮泉銘醸
冩樂(写楽)播州愛山純米吟醸
※写真:左から二番目

季節限定系。愛山、、、美味しいこと間違いなしですね。みんな大好きな日本酒。

 

新潟県
大洋酒造
無想 辛口純米 越淡麗
※写真:左

磨かない酒を表現系。精米歩合70%!引きのよさも抜群で超すっきりな日本酒。

 

冷蔵庫にはこんないい日本酒が入ってますねー!

瓶の中身の状況を見ると・・・後少しというところでしょうか。

まだ飲んでない方はお早めに。

 

どんどんジメジメしてきました。

こんな日はスッキリ系日本酒をどうぞ。

ちょい呑みでも大歓迎です!

 

ということで今日も18時からお待ちしております。


■目黒の日本酒居酒屋ほろよい党

■デリバリーをご利用のお客様はこちら

どこからでもご注文可能ですよー!

■店舗情報

  • 屋号 :目黒日本酒ほろよい党
  • TEL :03-3446-0641
  • 所在地 :〒141-0021 東京都品川区上大崎2-13-45 グリーンビュー白金102
  • アクセス:目黒駅東口より徒歩2分

十四代 純米吟醸 酒未来 生詰が入りました|目黒で日本酒を飲むならほろよい党でどうぞ

7月に入りました!

今週はどうやら恵みの雨も降るそうで、気温も多少落ち着くようですね!

これは日本酒を飲むのにぴったり!ということで今日もお待ちしております!

7月一本目はこのお酒!

みんな大好き十四代!

今日も晒していきます!


十四代 純米吟醸 酒未来 生詰が入りました

十四代 純米吟醸 酒未来 生詰

山形県
高木酒造株式会社
十四代 純米吟醸 酒未来 生詰


ラ・フランスやマスカットのような香り。

柔らかい口当たりでスイスイいけます。

でももったいなくてスイスイは飲めない笑

 

フルーティーな甘みが一気に口の中にブワッと広がります。

米の旨みが表情を出し始め、ほどよく余韻を残しながら日本酒を楽しめます。

なかなか手に入らないいいお酒。

とっても美味しいです。

大事なことなのでもう一度。

とっても美味しいです。

 

ということで、本日も18時からお待ちしています!


■目黒の日本酒居酒屋ほろよい党

■デリバリーをご利用のお客様はこちら

どこからでもご注文可能ですよー!

■店舗情報

  • 屋号 :目黒日本酒ほろよい党
  • TEL :03-3446-0641
  • 所在地 :〒141-0021 東京都品川区上大崎2-13-45 グリーンビュー白金102
  • アクセス:目黒駅東口より徒歩2分

7月に入りました|6月の日本酒情報まとめもあります!

7月に入りました!

今月もよろしくお願いします!

 

いよいよ夏の本番が到来しますね!

今日も気温は35℃オーバー。。。

汗が止まりません。。。

そろそろセミも鳴いてくるころでしょうか。

夜は少し気温も落ち着きますので、今日もほろよい党でお待ちしています。

 

さて、

6月はたくさんの日本酒をご紹介しましたね!

まだまだ知らない日本酒も多いです。

自分も勉強しながらみなさんに情報をお届けしたいと思いますので、更新を楽しみにしてくださいね。

6月のまとめとしてアーカイブを作りました。

まだ見れてなかったという方はこちらからご覧くださいねー!

ちなみに、InstagramとかTwitterの反応を見ていると、十四代、而今、ちえびじんあたりがみなさん反応も多く、人気がありそうですね!

これからもたくさんの日本酒情報をお届けしたいと思いますので、InstagramもTwitterもフォローお願いします!

頑張りますのでフォローお願いします!

 


6月の日本酒情報アーカイブ

十四代 中取り純吟 播州愛山はいりました
十四代 中取り純吟 播州愛山
https://www.horoyoitou.jp/fcblog/2022/06/09/
山形県
高木酒造
十四代 中取り純吟 播州愛山

 

花泉 といのくち入りました
秋酒/花泉 といのくち 29BY本
https://www.horoyoitou.jp/fcblog/2022/06/10/
福島県
花泉酒造
花泉 といのくち 29BY本醸造 熟成生原酒2年貯蔵

 

遊穂 純米酒が入りました
御祖酒造 遊穂 純米酒
https://www.horoyoitou.jp/fcblog/2022/06/13/
石川県
御祖酒造
遊穂 純米酒

 

日日 山田錦 日々醸造が入りました
日日 山田錦 日々醸造
https://www.horoyoitou.jp/fcblog/2022/06/14/
京都府
日々醸造
日日(にちにち) 山田錦

 

美冨久 I’m Sake Rock 山廃純米原酒が入りました
夏酒/美冨久 I'm Sake Rock 山廃純米原酒
https://www.horoyoitou.jp/fcblog/2022/06/15/
滋賀県
美冨久酒造
美冨久 I’m Sake Rock 山廃純米原酒

 

ちえびじん 愛山 純米吟醸が入りました
ちえびじん 愛山 純米吟醸
https://www.horoyoitou.jp/fcblog/2022/06/16/
大分県
中野酒造
ちえびじん 愛山 純米吟醸

 

而今八反錦火入れが入りました

https://www.horoyoitou.jp/fcblog/2022/06/17/
三重県
木屋正酒造
而今八反錦火入れ

 

波乗り車坂 山廃仕込み生原酒が入りました
夏酒:波乗り車坂 山廃仕込み生原酒
https://www.horoyoitou.jp/fcblog/2022/06/20/
和歌山県
吉村秀雄商店
波乗り車坂 山廃仕込み生原酒

 

南の純米吟醸が入りました
南 純米吟醸
https://www.horoyoitou.jp/fcblog/2022/06/21/
高知県
南酒造場
南 純米吟醸

 

山本 フォレストグリーン 純米吟醸
山本 フォレストグリーン 純米吟醸
https://www.horoyoitou.jp/fcblog/2022/06/22/
秋田県
山本酒造店
山本 フォレストグリーン 純米吟醸

 

冩樂(写楽)播州愛山純米吟醸が入りました
冩樂(写楽)播州愛山純米吟醸
https://www.horoyoitou.jp/fcblog/2022/06/23/
福島県
宮泉銘醸
冩樂(写楽)播州愛山純米吟醸

 

十四代 純米吟醸 酒未来 生詰
十四代 純米吟醸 酒未来 生詰
https://www.horoyoitou.jp/fcblog/2022/06/24/
山形県
高木酒造株式会社
十四代 純米吟醸 酒未来 生詰

 

越乃景虎 純米原酒が入りました
越乃景虎 純米原酒
https://www.horoyoitou.jp/fcblog/2022/06/27/
新潟県
諸橋酒造
越乃景虎 純米原酒

 

一白水成 愛山 純米吟醸が入りました
一白水成 愛山 純米吟醸
https://www.horoyoitou.jp/fcblog/2022/06/28/
秋田県
福禄寿酒造
一白水成 愛山 純米吟醸

 

緑川 雪洞貯蔵酒 緑 吟醸
緑川 雪洞貯蔵酒 緑 吟醸
https://www.horoyoitou.jp/fcblog/2022/06/29/
新潟県
緑川酒造株式会社
緑川 雪洞貯蔵酒 緑 吟醸

 

天賦 純米吟醸 赤磐雄町 搾立生酒
天賦 純米吟醸 赤磐雄町 搾立生酒
https://www.horoyoitou.jp/fcblog/2022/06/30/
鹿児島県
西酒造
天賦 純米吟醸 赤磐雄町 搾立生酒


ということで、7月もみなさんに日本酒がさらに美味しく飲めるように、どんな味の日本酒なのかとか、プチ情報をお伝えしていきたいと思います。

引き続き楽しみにお待ちくださいね。

 

そうそう、ほろよい党もみなさんがご来店されることを楽しみにお待ちしております!


■目黒の日本酒居酒屋ほろよい党

■デリバリーをご利用のお客様はこちら

■店舗情報

  • 屋号 :目黒日本酒ほろよい党
  • TEL :03-3446-0641
  • 所在地 :〒141-0021 東京都品川区上大崎2-13-45 グリーンビュー白金102
  • アクセス:目黒駅東口より徒歩2分

天賦 純米吟醸 赤磐雄町 搾立生酒が入りました|東京、目黒の居酒屋で日本酒を飲むなら!一人飲みも!

6月最終日

みなさんお疲れ様でした!

今月も美味しい日本酒がたくさんでしたね!ほろよい党で何種類の日本酒を飲みましたか?

まだ飲みに来てなかった、、、というあなた!まだ間に合います!今日もたくさんの日本酒があなたをお待ちしています!

6月最終日ですし、最近の暑さによる疲れを癒やしにご来店お待ちしています。

 

それでは今日の日本酒をご紹介!


今日の日本酒は天賦 純米吟醸 赤磐雄町 搾立生酒が入りました

天賦 純米吟醸 赤磐雄町 搾立生酒

鹿児島県
西酒造
天賦 純米吟醸 赤磐雄町 搾立生酒


雄町を使った生鮭の限定出荷!

酒米の元祖である雄町で造った搾りたての天賦です。

雄町らしい滑らかでコクのある味わい、ほどよい酸味がちょうどいい。

後味もスッキリでスイスイいける日本酒です。

 

2020年に誕生した天賦という日本酒ですが、雄町の生酒仕様の新酒はこの時期しか飲めません。

こんな暑い日は冷やで飲むのがおすすめ!ちなみに、常温でも美味しく飲めます。

いろんな料理にもあいますので、食中酒としてスイスイいってください!

 

ということで、本日も18時からお待ちしています!


■目黒の日本酒居酒屋ほろよい党

■デリバリーをご利用のお客様はこちら

どこからでもご注文可能ですよー!

■店舗情報

  • 屋号 :目黒日本酒ほろよい党
  • TEL :03-3446-0641
  • 所在地 :〒141-0021 東京都品川区上大崎2-13-45 グリーンビュー白金102
  • アクセス:目黒駅東口より徒歩2分

緑川 雪洞貯蔵酒 緑 吟醸が入りました|東京、目黒の居酒屋で日本酒を飲むなら!一人飲みも!

今月も残す所あと2日になりましたね。

早いもので2022年も半分を過ぎようとしています。思い残すことがないように、ほろよい党でしっかりとお酒を飲みましょう!、、、ぜひ、、、飲んでください。(懇願)

今日も夏日が続きます。そういえば日経新聞に書いてあったのですが、6月下旬としては統計開始以来、最高水準の暑さで、東京は147年で最高だそうです。これは、飲まないとやってられないですね!、、、ぜひ、、、飲んでください。(重要なことなので2回)

それでは今日の日本酒をご紹介!


今日の日本酒は緑川 雪洞貯蔵酒 緑 吟醸が入りました

緑川 雪洞貯蔵酒 緑 吟醸

新潟県
緑川酒造株式会社
緑川 雪洞貯蔵酒 緑 吟醸


雪洞貯蔵といって、真冬に造った純米吟醸酒を瓶詰めして、秋になるまで雪のドームに貯蔵するんだそうです。

その中は0℃で一定の温度で低温熟成がされるとのこと。

日本酒の作り方や工程、その土地ならではの造り方があるんですね!

面白い!

 

そんなこの緑はとってもバランスの良い日本酒です。

食中酒にぴったり!

ほのかな香りがあり穏やか、口当たりは柔らかく、透明感のあるようなお酒。

しっかりと酒っぽさもありつつ、スイスイ飲めてしまう感じです。料理と合わせて飲むのと◯

 

こんな暑い日にはキンキン冷して飲むのがいいですね!

ということで、本日も18時からお待ちしています!


■目黒の日本酒居酒屋ほろよい党

■デリバリーをご利用のお客様はこちら

どこからでもご注文可能ですよー!

■店舗情報

  • 屋号 :目黒日本酒ほろよい党
  • TEL :03-3446-0641
  • 所在地 :〒141-0021 東京都品川区上大崎2-13-45 グリーンビュー白金102
  • アクセス:目黒駅東口より徒歩2分

一白水成 愛山 純米吟醸が入りました|東京、目黒の居酒屋で日本酒を飲むなら!一人飲みも!

昨日に続き30℃を超えてますね・・・

6月とは到底思えないですね。

これはちゃんと飲まなきゃ危ないやつです!

月末近づいていますがしっかり飲みにきてくださいね!

あとちゃんと水分補給はしっかりと!熱中症にもお気をつけください。


今日の日本酒は一白水成 愛山 純米吟醸が入りました

一白水成 愛山 純米吟醸

秋田県
福禄寿酒造
一白水成 愛山 純米吟醸


秋田のおいしいやつがほろよい党に登場!

愛山です。

この前お伝えしましたね!

希少米を使った一白水成が入りました。

愛山を使った日本酒、、、ほんとに好きなんです。

りんごのような甘み、マスカットのような酸味。フルーティーを感じたかったらこれを飲んでみてください。

香り高く甘みが上品で優しくてきれいな味わい。

日本酒ってほんとに味が違うんですよね。

いいお酒ですよーというの伝わるような高貴なブラックのラベル。

みなさん大好きなお酒の一つに入ることでしょう。

 

ということで、本日も18時からお待ちしています!


■目黒の日本酒居酒屋ほろよい党

■デリバリーをご利用のお客様はこちら

どこからでもご注文可能ですよー!

■店舗情報

  • 屋号 :目黒日本酒ほろよい党
  • TEL :03-3446-0641
  • 所在地 :〒141-0021 東京都品川区上大崎2-13-45 グリーンビュー白金102
  • アクセス:目黒駅東口より徒歩2分

越乃景虎 純米原酒が入りました|東京、目黒の居酒屋で日本酒を飲むなら!一人飲みも!

猛暑日が続いています。

今朝、梅雨明けの発表がされましたね。

都内は35℃だそうです。

皆様いかがお過ごしでしょうか・・・?

とにかく暑い!

外にいるだけで汗が止まりません。

しっかり水分補給をして熱中症などに気をつけてお過ごしくださいね。

 

今日の日本酒の紹介をする前に、ご報告があります!

なんと!ついにほろよい党のTwitterのフォロワーさんが100人を超えました!

アカウントを失ってからこのブログと共に少しずつ更新を続け、ようやく大台に乗ることができました。

フォロワー数が全てではありませんが、、、みなさんが知っているような日本酒も、知らなかった日本酒も、この情報を見ている人が少しでも気付きがあって、新たな日本酒に出会えたらなと思って投稿しております。

フォロワーさんが増えると更に知ってもらえる機会も増えると思います!

良い日本酒を知ってもらうこと、そして、その日本酒をほろよい党で体験ができることが広まっていけば嬉しいなと思います!

引き続きよろしくお願い致します。


今日の日本酒は越乃景虎 純米原酒が入りました

越乃景虎 純米原酒

新潟県
諸橋酒造
越乃景虎 純米原酒


新潟からブルーの景虎がほろよい党にやってきました!

新潟県のほぼ中央の位置にある栃尾の土地は、越後の武将長尾景虎(後の上杉謙信の元服名)が城主であったゆかりの地だそうです。

お酒が好きだった青年武将時代の名前から、越乃景虎と名付けられたそうです。

ちなみにこのブルーボトルの景虎は、しっかりと冷して飲むのが◯

されっと飲めて、米の旨みも感じる、爽快な味わいです。

ロックだとスッキリとした味わいが更に引き立ちます。

 

こんな暑い日にはぴったりですね!

ということで、本日も18時からお待ちしています!


■目黒の日本酒居酒屋ほろよい党

■デリバリーをご利用のお客様はこちら

どこからでもご注文可能ですよー!

■店舗情報

  • 屋号 :目黒日本酒ほろよい党
  • TEL :03-3446-0641
  • 所在地 :〒141-0021 東京都品川区上大崎2-13-45 グリーンビュー白金102
  • アクセス:目黒駅東口より徒歩2分

十四代 純米吟醸 酒未来 生詰が入りました|東京、目黒の居酒屋で日本酒を飲むなら!一人飲みも!

今日はめちゃくちゃ暑くないですか!?

完全夏日ですね。

朝ちょっと外に出ただけですぐにこの暑さを感じました。

暑い中皆さんお疲れ様です。

それから今日は金曜日、今週もお疲れ様でした。

こんな日はご褒美としてこんな日本酒で疲れを癒やしてくださいね。

 


今日の日本酒は十四代 純米吟醸 酒未来 生詰が入りました

十四代 純米吟醸 酒未来 生詰

山形県
高木酒造株式会社
十四代 純米吟醸 酒未来 生詰


香りはラ・フランスやマスカット系、口当たりは柔らかで、フルーティーな甘みがぶわっと口の中に広がります。

徐々に米の甘み、旨みが表情をだし、余韻まで楽しめる言わずとしてたとても素晴らしい日本酒です。

華やか、フルーティー、甘旨ジューシー系日本酒。

この十四代に関しては、もはや多くを語る必要ないでしょう。

飲める方はぜひ飲んでみてはいかがでしょうか?

ちなみに、なかなか手に入らない日本酒で、隠し酒です。

 

ということで本日も18時からお待ちしています!


■目黒の日本酒居酒屋ほろよい党

■デリバリーをご利用のお客様はこちら

どこからでもご注文可能ですよー!

■店舗情報

  • 屋号 :目黒日本酒ほろよい党
  • TEL :03-3446-0641
  • 所在地 :〒141-0021 東京都品川区上大崎2-13-45 グリーンビュー白金102
  • アクセス:目黒駅東口より徒歩2分