冩樂(写楽)播州愛山純米吟醸が入りました|東京、目黒の居酒屋で日本酒を飲むなら!

いよいよ今週も後半になってきましたね。

月曜日の投稿で、今週は特に良い日本酒もたくさん入ってきていますとお伝えしましたが、ついに出していきます!晒します!

最近、投稿を見ていただいている方から、スマホの画面を見せていただき「この投稿されてた日本酒ありますか」という声も増えてきました!大変ありがたいことですね!継続は力なり!

そして、たしか昨日もお伝えしましたが、知識が入ると日本酒の味が更に美味しくなります!飲んだ時に「確かに!」となるときっともっと楽しめると思いますので、よかったら投稿見てくださいね。

ということで今日もいいお酒入ってきてます!

 


今日の日本酒は冩樂(写楽)播州愛山純米吟醸が入りました

冩樂(写楽)播州愛山純米吟醸

福島県
宮泉銘醸
冩樂(写楽)播州愛山純米吟醸

福島県の会津から美味しい日本酒がほろよい党に届きました!(※直接届いているわけではありませんが…@@;)

兵庫県産希少種・播州愛山で仕込んだ純米吟醸酒!

季節限定の日本酒ですね。

ちなみに播州愛山は兵庫県産の希少種のお米で作られているんです。

愛山らしい米の旨みが感じることができ、口当たりは滑らか、果実のような上品な香りが鼻を抜けていきます。

そしてキレの良さもありどんな料理にも合う食中酒としても抜群の日本酒ですね!バランス感最高です。

たぶん、みんな大好きなやつです!

 

ということで本日も18時からお待ちしています!


■目黒の日本酒居酒屋ほろよい党

■デリバリーをご利用のお客様はこちら

どこからでもご注文可能ですよー!

■店舗情報

  • 屋号 :目黒日本酒ほろよい党
  • TEL :03-3446-0641
  • 所在地 :〒141-0021 東京都品川区上大崎2-13-45 グリーンビュー白金102
  • アクセス:目黒駅東口より徒歩2分

山本 フォレストグリーン 純米吟醸が入りました|東京、目黒の居酒屋で日本酒を飲むなら!一人飲みも!

ここ一ヶ月くらいは毎日、日本酒の投稿をしておりますが、、、

なんと、、、昨日はTwitterとInstagramの投稿ができておりませんでした。。。

ちゃんと投稿をセットしていたのですが、単純にミスですね。

引き続き皆さんに美味しい日本酒情報をお伝えしていきますので、みなさんぜひチェックしてみてくださいね!

知識が入ると日本酒の味が更に美味しく感じるかと思います。

ということで今日もいいお酒入ってきてます!

 

今日の日本酒は山本 フォレストグリーン 純米吟醸

山本 フォレストグリーン 純米吟醸

秋田県
山本酒造店
山本 フォレストグリーン 純米吟醸


「美郷錦」という秋田県大潟村産の酒造好適米で作った純米吟醸酒です。

この「美郷錦」という酒米は山田錦と美山錦を交配して作った品種だそうです。

これを55%まで磨き込んでいるのがこのお酒ですね。

この日本酒はバナナや青りんご系の華やかな香りがします。

口当たりも滑らかで、ちょうどよい酸味を感じ、スッきれいにキレていきます。

フルーティーで透明感、さっぱり感、ジューシーな旨み、ほどよい酸味、爽快感のある日本酒です。

まさにこの時期にぴったりの日本酒ですね!

 

ということで本日も18時からお待ちしています!


■目黒の日本酒居酒屋ほろよい党

■デリバリーをご利用のお客様はこちら

どこからでもご注文可能ですよー!

■店舗情報

  • 屋号 :目黒日本酒ほろよい党
  • TEL :03-3446-0641
  • 所在地 :〒141-0021 東京都品川区上大崎2-13-45 グリーンビュー白金102
  • アクセス:目黒駅東口より徒歩2分

南の純米吟醸が入りました|東京、目黒の居酒屋で日本酒を飲むなら!一人飲みも!

梅雨の中休みということで…

ここ数日は青空の時間が長くて気持ちいいですね!

東京は真夏日を観測したようですがしっかりと水分補給しながら乗り切りましょう。

ということで本日は暑い日にぴったりな名前のお酒をご紹介したいと思います!


今日の日本酒は南酒造場 南 純米吟醸

南 純米吟醸

高知県
南酒造場
南 純米吟醸


きれいな水の象徴ともいえる鮎がいることで有名な清流 安田川の側にある南酒造場。

そんなきれいな水と空気に恵まれた中で作られた清涼感たっぷりな日本酒です!

辛口の中に旨みがありつつも軽い喉ごしが喉を喜ばせ…

一口で暑さを忘れさせてくれること間違いなしですね!

すっきりした味わいでキレもよくスイスイ飲めちゃう感じの日本酒です。

 

今日みたいな日にぴったいですね!

ということで本日も18時からお待ちしています!


■目黒の日本酒居酒屋ほろよい党

■デリバリーをご利用のお客様はこちら

どこからでもご注文可能ですよー!

■店舗情報

  • 屋号 :目黒日本酒ほろよい党
  • TEL :03-3446-0641
  • 所在地 :〒141-0021 東京都品川区上大崎2-13-45 グリーンビュー白金102
  • アクセス:目黒駅東口より徒歩2分

波乗り車坂 山廃仕込み生原酒が入りました|東京、目黒の居酒屋で日本酒を飲むなら!一人飲みも!

今週もはじまりました!

30℃超えているらしいです。これはもう夏到来ということでしょうか。

ということで今日も夏酒入ってきました!

そして今週はいいお酒入ってきています。投稿も要チェックです!ぜひ楽しみにしてください!


今日の日本酒は波乗り車坂 山廃仕込み生原酒

夏酒:波乗り車坂 山廃仕込み生原酒

和歌山県
吉村秀雄商店
波乗り車坂 山廃仕込み生原酒


このお酒は、アルコール度数が19度あってストレートだとなかなかのガツン系!バナナや南国フルーツといった甘い果実のような味わいが口の中に広がり、余韻が深い系日本酒です。

ガツン系なので、
ロックでも美味しい
燗で飲んでも美味しい
ソーダもあり
いろんな飲み方しても美味しい日本酒。

パワフルでいろんな表情があるこの日本酒の波に身を任せてみてはいかがでしょうか。

ということで、エナジーチャージの月曜日。今夜もお待ちしております。

 

■目黒の日本酒居酒屋ほろよい党

■デリバリーをご利用のお客様はこちら

どこからでもご注文可能ですよー!

■店舗情報

  • 屋号 :目黒日本酒ほろよい党
  • TEL :03-3446-0641
  • 所在地 :〒141-0021 東京都品川区上大崎2-13-45 グリーンビュー白金102
  • アクセス:目黒駅東口より徒歩2分

而今八反錦火入れが入りました|東京、目黒の居酒屋で日本酒を飲むなら!一人飲みも!

お疲れ様です!

6月もいよいよ半分を超えましたね。

 

今週もいい日本酒がたくさん入りましたね〜!

食中酒の遊穂日々醸造の第一弾の日日(にちにち)かわいいペンギンラベルからは想像できないほどのパンチのある美冨久 I’m Sake Rock 、昨日がちえびじんの愛山

美味しそうな日本酒がたくさん入りました。皆さん、いくつか飲みましたか?

ちなみに、全然余談ですが、ほろよい党もブログをはじめて6記事目。

Instagram、Twitterは月曜日〜金曜日まで毎日投稿し、Instagramは5月で25人増えました。6月は39人も増えてます。

Twitterは今月のはじめが13人だったのに、70人まで増えました!

みなさんいつもご覧いただきありがとうございます!頑張って継続していきますので、フォロー、いいねなどよろしくお願いします。


今日の日本酒は

三重県
木屋正酒造
而今八反錦火入れ


言わずとしれたいいお酒、而今(じこん)が入ってきました。

三重県名張市、自然豊かな山々に囲まれた伊賀盆地があり、水もよく、気候もよい、酒造りをするためには抜群の環境で作られたのが木屋正酒造の而今です。

ちなみに、而今という言葉には、「過去にも未来にも囚われることなく、今をただ精一杯生きる」という意味があるそうです。

現状に満足することなく、伝統を重んじながら進化を続ける酒蔵さん。

これは美味しいわけですね。

 

味わいは、パインのようなフルーティーさを感じるのが八反錦の特徴。

口の中で、軽くガス感を感じ、お米の旨みが膨らむようにフレッシュでジューシーに旨みや甘みが広がってきます。

その後は、ほどよい酸味と苦味でスッとキレていく日本酒です。日本酒が苦手という方が飲んだらきっと概念が変わるような美味しさを味わうことができるでしょう。

ファンの方はこの而今の画像を見ただけでよだれものですね笑

 

ということで本日は週末です。

いわゆる華金です。

18時からオープンしますので後ほどよろしくお願いします。


■目黒の日本酒居酒屋ほろよい党

■デリバリーをご利用のお客様はこちら

どこからでもご注文可能ですよー!

■店舗情報

  • 屋号 :目黒日本酒ほろよい党
  • TEL :03-3446-0641
  • 所在地 :〒141-0021 東京都品川区上大崎2-13-45 グリーンビュー白金102
  • アクセス:目黒駅東口より徒歩2分

ちえびじん 愛山 純米吟醸が入りました|東京、目黒の居酒屋で日本酒を飲むなら!一人飲みも!

昨日もたくさんの方にご来店いただきうれしいです!

今日は天気もよく、昨日と比べたら8℃くらい違うらしいですね。

ということは今日はあったかいということで、キンキンに冷えた日本酒が体にしみる夜になることでしょう。


今日の日本酒はちえびじん 愛山 純米吟醸

ちえびじん 愛山 純米吟醸

大分県
中野酒造
ちえびじん 愛山 純米吟醸


今回は大分県からみなさんの大好きな日本酒がはいってきました。

とても希少な酒米である愛山を使った純米吟醸酒。

愛山といえば、「愛船117」というお米と「山雄67」というお米をかけ合わせて作ったお米だそうです。(愛船117は母方で愛知三河錦4号&父方が船木雄町を交配し、山雄67は父方で山田錦と雄町を交配)

大粒のお米で、育つと背も高くなるため栽培がかなり難しと言われるお米ですが、お米の心白が非常に大きく、濃厚な甘みが強く感じられるのが特徴的な酒米です。

好きな人も多い十四代とかでも見たりしますよね!その酒米を使ったちえびじんです。

味わいは愛山の甘みを十分に感じることができ、きれいな酸味、愛山の旨み、その絶妙なバランスが◎

吟醸酒の果実のような香り、穏やかな舌触り。

とっても美人な日本酒です。

 

本日も18時からオープン!

皆様ご来店お待ちしております。


■目黒の日本酒居酒屋ほろよい党

■デリバリーをご利用のお客様はこちら

どこからでもご注文可能ですよー!

■店舗情報

  • 屋号 :目黒日本酒ほろよい党
  • TEL :03-3446-0641
  • 所在地 :〒141-0021 東京都品川区上大崎2-13-45 グリーンビュー白金102
  • アクセス:目黒駅東口より徒歩2分

美冨久 I’m Sake Rock 山廃純米原酒が入りました|東京、目黒の居酒屋で日本酒を飲むなら!一人飲みも!

昨日のサッカーは残念ながら負けちゃいましたね。次に向けて頑張って欲しいものです。サッカーネタばかりですみません!

そんな今日は夏酒をご紹介!ラベルから見ても夏っぽい!あれ!?日本酒なんだろうかと思うようなラベルですね!


今日の日本酒は美冨久 I’m Sake Rock 山廃純米原酒

夏酒/美冨久 I'm Sake Rock 山廃純米原酒

滋賀県
美冨久酒造
美冨久 I’m Sake Rock 山廃純米原酒


滋賀県からほろよい党に登場

江戸時代より交通の要所として栄えた、東海道五十三次・五十番目の宿場町“水口宿”の街道筋に蔵を構えて、創業100年を超える美冨久酒造。いろんな温故知新を感じる酒蔵。

それにしても、ペンギンのラベルがかわいいですね。

こちらの日本酒は、いろんな楽しみ方ができる日本酒です。

ガツンとした日本酒感があり、余韻が深い感じ。

ちょっとやそっとじゃ旨みが薄まりません。

ということで、ラベルからも分かる通り氷を入れて飲んでもOK!日本酒の楽しみ方は広がりますね。

さぁ今日はこちらで乾杯を!

本日も18時からオープン!

皆様ご来店お待ちしております。


■目黒の日本酒居酒屋ほろよい党

■デリバリーをご利用のお客様はこちら

どこからでもご注文可能ですよー!

■店舗情報

  • 屋号 :目黒日本酒ほろよい党
  • TEL :03-3446-0641
  • 所在地 :〒141-0021 東京都品川区上大崎2-13-45 グリーンビュー白金102
  • アクセス:目黒駅東口より徒歩2分

日日 山田錦 日々醸造が入りました|東京、目黒の居酒屋で日本酒を飲むなら!一人飲みも!

サッカー日本代表戦が行われる6月14日。サッカー日本代表戦が行われる6月14日

20年前の今日、ワールドカップで日本代表がチュニジアに勝利しグループステージを突破しました。森島と中田のゴールには日本中が湧きましたね!というか、2002年日韓ワールドカップ…めちゃくちゃ懐かしい。。。

ということで、今日は代表戦もやってますが、ほろよい党もやってます!

生憎の雨ですが、日本代表を応援するかのごとく、日本酒を呑みにきてくださいねー!

 

今回の日本酒は日々醸造の日日 山田錦

日日 山田錦 日々醸造

京都府
日々醸造
日日 山田錦


日々醸造という2021年12月に京都で創業した酒蔵。

比較的最近できた酒蔵かと思いきや、杜氏は松本日出彦氏。

澤屋まつもと守破離などの日本酒を作り出し幅広い層の日本酒ファンがいる杜氏さんです。

家業の寛政3年(1791年)に創業した老舗酒造『松本酒造』を突然去ることになり、一年間悩んだ末に新たに一歩踏み出した、その第一弾の日本酒が日日(にちにち)という日本酒です。

参照:https://www.onestory-media.jp/post/?id=3909

さぁどんな味わいがするのでしょうか。みなさん楽しみですね!

最初ピリピリっと感じるアタックがあり、フレッシュ感と上品さ、スイスイいけるような飲み口の日本酒。華やかで淡麗な感じですっきりと飲むことができます。

今日も18時からオープン!ご来店お待ちしています!


■目黒の日本酒居酒屋ほろよい党

■デリバリーをご利用のお客様はこちら

どこからでもご注文可能ですよー!

■店舗情報

  • 屋号 :目黒日本酒ほろよい党
  • TEL :03-3446-0641
  • 所在地 :〒141-0021
    東京都品川区上大崎2-13-45 グリーンビュー白金102
  • アクセス:目黒駅東口より徒歩2分

遊穂 純米酒が入りました|東京、目黒の居酒屋で日本酒なら!一人飲みもどうぞ!

週初めの月曜日。皆様いかがお過ごしでしょうか?

先日梅雨に入ったばかりというのに、今日は暑いですね。なんと最高気温は27℃もあるらしい。

一週間のスタートはほろよい党でどうぞ。


今回の日本酒は御祖酒造の遊穂 純米酒

御祖酒造 遊穂 純米酒

石川県
御祖酒造
遊穂 純米酒


2003年から代表なった藤田美穂さん、2005年から杜氏に就任した横道俊昭さんが立ち上げた新ブランドが遊穂という日本酒です。

「料理に寄り添う酒」

これが遊穂のコンセプト。主役である料理に寄り添う日本酒であること。料理と共にお楽しみ頂ける日本酒であること。という考えた方で作り出された食中酒にぴったりのお酒です。

味は、濃厚な味わいがありながら酸味のバランスがよく、軽快な口当たりが特徴的。さっとキレる後味の日本酒ですね。

今日も18時からオープン!

一週間の始まりはほよろい党でエナジーチャージ!ほろよい気分で調子を上げて良い一週間を。

それではお待ちしてます。


■目黒の日本酒居酒屋ほろよい党

twitterアカウントが消えて、新しく再開してます。。。みなさんフォローお願いします!

https://www.horoyoitou.jp/

■デリバリーをご利用のお客様はこちら

どこからでもご注文可能ですよー!

■店舗情報

  • 屋号 :目黒日本酒ほろよい党
  • TEL :03-3446-0641
  • 所在地 :〒141-0021 東京都品川区上大崎2-13-45 グリーンビュー白金102
  • アクセス:目黒駅東口より徒歩2分
秋酒/花泉 といのくち 29BY本

花泉 といのくち入りました|東京、目黒で日本酒なら!一人飲みも歓迎!

今日は華金の金曜日。

天気も良くなり、今日は一週間の終りですし、久しぶりの天気ですし、飲みに行きたい気分ではないでしょうか?

そんな本日は「THE 日本酒」という感じの飲みごたえのあるお酒が入りました。

 


今回の日本酒は
花泉 といのくち 29BY本醸造 熟成生原酒2年貯蔵

秋酒/花泉 といのくち 29BY本

福島県
花泉酒造
花泉 といのくち 29BY本醸造 熟成生原酒2年貯蔵


「とくのいち」というのは、お酒を搾って流れ出てくる口の部分ということだそうです。ふなくち(搾りたて)からそのまま瓶詰めして、氷温で2年熟成されてるんですって。ほろよい党に入荷されるまでにすごい工程があるんですね!

味は、飲みごたえ抜群の「これぞ日本酒!」という感じのお酒。華やかで、しっかりと余韻が残る感じです。アルコール度数も20度ありますので、しっかり目の日本酒が飲みたい方におすすめですね!そういえば、ラベルからもそのどっしり感は伝わってきますね。

今日も18時からオープン!一週間の疲れは酒で流れます!ほろよい気分で良い週末を。それではお待ちしてます。

 


■目黒の日本酒居酒屋ほろよい党の公式HP
https://www.horoyoitou.jp/

■デリバリーをご利用のお客様はこちら

どこからでもご注文可能ですよー!

■店舗情報

  • 屋号 :
    目黒日本酒ほろよい党
  • TEL :
    03-3446-0641
  • 所在地 :
    〒141-0021
    東京都品川区上大崎2-13-45 グリーンビュー白金102
  • アクセス:目黒駅東口より徒歩2分